
人が運用する経理システムである
ことを踏まえ、柔軟な考えと
調整のもとで普及させていきたい。
グループ経理事業部 グループ経理チーム
チーフ K.K.
プロフィール
-
入社年
2019年
-
部署
-
キャリアパス
2019年
キャリア入社 Daigasグループ数社の経理を担当
2020年
グループシェアードサービスのあり姿策定プロジェクト参画
2021年
AS共通機能推進プロジェクト参画
2022年
共通会計システム推進グループ チーフに就任
これまでの歩み

入社のきっかけ
身近にあって、社会と暮らしを支えるDaigasグループの経理財務業務に、自らのスキルや知識を使って携わり、その運営や発展に貢献できるところに魅力を感じました。入社後も業務に関する知識や資格の取得は不可欠ですが、スキルアップのための支援・補助制度も充実しており、常に向上できる環境の中に身を置ける現在の業務は非常に自分に向いていると感じています。

現在の仕事内容
Daigasグループ各社の会計システムを、新たな共通会計システムへと刷新するため、要件定義から設計、各社の課題などを調査しながら、導入していくプロジェクトを推進しています。これを完遂することで、グループの経理財務業務をよりスムーズなものにし、将来起こりうる体制面での課題解決にも寄与することが使命です。

成長・挑戦エピソード
共通会計システム導入を最初に行った会社では、このシステムでは対応できない処理をしておられたので、システム外でそれらが実現できるよう調整し、導入を完遂しました。多様なDaigasのグループではそれぞれの歴史の中で培われた方法・流儀がありますから、それを理解し、課題として乗り越える中で、解決力、なによりも新たな知識が得られていくのにやりがいを感じますね。
