
お客さまや上司、先輩、後輩からの
「ありがとう」が
私を動かす原動力になる。
施設運営事業部 ショールームスタッフ N.N.
プロフィール
-
入社年
2017年
-
部署
-
キャリアパス
- 2017年
アソシエイト社員として入社、初めての業界で不安を抱えながらも研修を通して充実した毎日を過ごす - 2019年
一通りの仕事に慣れ、時間や気持ちの余裕も出始めてきた - 2021年
トレーナーにキャリアアップ。研修の企画立案及び推進する教育主担当者に - 2023年
マネジメントに関わる業務に携われるよう次のステップをめざして奮闘中
- 2017年
これまでの歩み

入社のきっかけ
お客さまと接することが好きで接客業を中心に求人サイトで検索していたところ、現在の仕事の求人を見つけました。面接の時に、「hug+MUSEUM(ハグミュージアム)」を訪れて「こんな大きな施設で人と接するなんて素敵!」と思ったことから入社を決意。とはいえ、全く初めての業種で入社後は不安でいっぱい。それでも先輩方が、丁寧に接遇や立ち居振る舞い、身だしなみ、発声方法といった基礎をしっかりと研修してくださったので、仕事にもすぐに慣れました。

現在の仕事内容
主な業務は接客です。受付やガイドツアーのご案内、コンサルティングカウンターでの相談対応などを日々行っています。2021年からはトレーナーとなり、後輩の指導や研修計画の立案や推進など、より俯瞰的な視点から、自身も含めた提案グループのメンバーがさらに成長できるよう取り組んでいます。将来的には先輩のように的確な指示や指導をできる人材になりたいですね。

成長・挑戦エピソード
ショールームに来られるお客さまには、お使いのガス機器の不調に悩まれている方もいらっしゃいます。その時のお気持ちを汲んだ接客をすることで、不安そうだったお客さまが笑顔になったり、機器の説明に納得いただけたりすると非常に嬉しく、成長を実感できますね。また、こうしたお客さまからの相談やその対応の様子は仲間同士で共有し、接客の質向上につなげています。
